
更新日:2018.04.20「モミジ」もトレーニング頑張っています
更新日:2018.04.20
「モミジ」もトレーニング頑張っています
桜の季節はあっという間に過ぎてしまい、キリン展示場は新緑に囲まれています。
緑の葉を見ると、おいしそうと思ってしまうのは、職業病でしょうか...
さて、「そら」同様にハズバンダリートレーニングに取り組んでいた「モミジ」ですが、これまでクリアできていた体重測定は毎月1回の測定を続けています。
実は「そら」よりも上手に体重計に乗ることができます。
そして、次に「モミジ」が取り組んだのは、前肢削蹄です。当初は採血トレーニングを取り入れる予定だったのですが、蹄が伸びる傾向が見られていたので、採血よりも削蹄を優先させました。
しかしながら...「モミジ」はターゲット棒など長い棒を嫌う傾向がありました。そのため、削蹄する脚を前に出してもらうというトレーニングをどう進めるか...品を変え、出し方を変え、担当者の姿勢を変え...などなど試行錯誤しました。
そして、今では...
ターゲットを出すと、脚を前に出します。
そして、ヤスリで蹄をトントンしたり、こすったりします。
初めてヤスリをかける瞬間はドキドキしましたが、できた瞬間は叫びたいくらい嬉しくもあり、ホッとした瞬間でした♪
もちろん「モミジ」のことをいっぱい褒めました♪
なんだか得意げな「モミジ」。
まだまだ取り組まなければならないメニューはたくさんありますが、「モミジ」と一緒に精進します!
(飼育展示係 落合)