よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
またまた生まれました!!!の写真

更新日:2025.10.03またまた生まれました!!!

更新日:2025.10.03

またまた生まれました!!!

みなさま こんにちは!

先日リリースがあった通り、カンムリセイランのヒナが7月28日に誕生しました!!🐣

7月5日に孵化したヒナに続いて、今年2羽目の誕生です。👏

孵化してしばらくは、なかなか姿が見えず心配しましたが、数日後には巣立ち、元気な姿を確認することができました!

孵化したヒナ.jpg

ヒナと母親.jpg

子育て経験のある母親であるため、こちらも安心していましたが・・・今回は人に対して神経質になってしまいました。

部屋に目隠しを設置したり、周辺の環境を落ち着かせたことで少しずつ改善していきました。心配事もありましたが、現在まで元気に成長してくれて少し安心しています。

 

20日齢あたりから箱の上に乗る姿も確認できました!

この母親は今までもスパルタな子育てでしたが、今回もそうでした。ヒナが箱に乗ると降り、ヒナが降りるとまた箱に乗ります。そうして、上がったり下がったりを繰り返していました。

箱に乗るヒナ.jpg

 

箱に乗れるようになれば、次は止まり木に上がる練習です!母親がヒナを呼びます。

止まり木に上がる練習中.jpg

ヒナを呼ぶ母親.jpg

数日はヒナが止まり木にいる姿を確認できませんでしたが、気づいたときには止まっていました👀

間の写真がありませんが・・・41日齢には一番高い所で座っていました。

高い所にいるヒナ.jpg

 

巣台から顔を出すヒナ🐥最近はよく一番高い場所にいます。

巣台から顏を出すヒナ.jpg

 

48日齢の頃はまだ顏周りの羽もヒナらしい綿羽でしたが、

母親とヒナ.jpg

48日齢のヒナ.jpg

 

56日齢の頃には、頭の羽が少しずつ生え変わってきました。

頭周りの羽に変化が出てきた.jpg

頭の羽.jpg

頭の羽根②.jpg

 

同じ56日齢の展示場のヒナ(7月5日生まれ)の写真ですが、少しばかりこちらのヒナの方が羽の生え変わりが早いですね。

展示場のヒナ.jpg

 

今回のヒナはバックヤードで成長中ですので、今後もブログなどで成長の様子をお届けできたらと思います!

母親とヒナ.jpg

まつもと