よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
夏のアカカンガルーたち 2025の写真

更新日:2025.09.17夏のアカカンガルーたち 2025

更新日:2025.09.17

夏のアカカンガルーたち 2025

みなさまこんにちは!アカカンガルー担当です。
今年の夏は本当に暑かったですね...。まだまだ暑い日が続きますが、2025年真夏のアカカンガルーたちの過ごし方をご紹介します!

 

アカカンガルーはオーストラリアに生息しているから、暑さには強いんじゃない?と思う方もいるかもしれませんが、オーストラリアはカラッとした暑さなのに対して、日本はむしむしとサウナのような暑さです🌞湿度、気温がともに高い気候は苦手なようで、毎年夏の昼間はぐったりなカンガルー達。腕や足をなめて、気化熱で体を冷やすのですが、それでは限界があります。

 

まずは暑くなってきた頃、サブ運動場に日よけを設置しました。IMG_6415.jpg↑日よけ。

 

するとオスたちが日陰ができた場所の土がある部分を深く掘り、そのくぼみで休むようになりました。少し掘った部分は湿っていて、ひんやり気持ちいいみたいです😚このくぼみはメスたちにも人気で、よく涼んでいます。
image0.jpeg↑くぼみで寝るロミオ(オス)。

 

そしてサブ運動場には大型扇風機を設置しました。よくメスのコッコが独り占めしています😓IMG_5076 - コピー (2).jpg↑目の前で風を浴びるコッコ。

 

寝室にも大型扇風機と、工業扇を設置し涼しい風を送りました。あまりに暑いときには、保冷剤を付けてみました。

扇風機(加工済み).jpg

↑すぐに溶けてしまう保冷材...。

扇風機の前で折り重なっていることが多いけど、むしろ暑そう😫IMG_6413.jpg↑扇風機にあたりながらぴったり。

 

最後に、扇風機の目の前でリラックス♪なムンナでお別れです。IMG_6342 - コピー (2).jpg
↑気持ちよさそう♪