野毛山動物園公式サイト

twitter facebook youtube instagram
飼料班のおしごと⑮の写真

更新日:2025.07.12飼料班のおしごと⑮

更新日:2025.07.12

飼料班のおしごと⑮

飼料班のおしごと紹介パート15です。

今回は、カボチャを使ってちょっとしたおやつを作ってみました。

カボチャは、普段チンパンジーやツキノワグマに与えています。

そのカボチャを少量いただいて

1000020707.jpg

天日干ししてドライカボチャを作ってみました。

1000020708トリミング.jpg

ついでにカボチャの種も洗って天日干ししてみました。

動物たちの気分転換にどうかと、各飼育担当者に声をかけてみたところ...

1000020793.jpg

フサオマキザルや、

1000020748.jpg

ハツカネズミが美味しくいただいてくれたようです。

ハツカネズミはカボチャの種を取り合っていて、なかなか写真に収めるのが大変だったそうです。なかよし広場スタッフのみなさま、ご協力ありがとうございますm(_ _)m

フサオマキザルはというと...

1000020785.jpg

1000020786マーク.jpg

ドライカボチャを即捨てる個体もいれば

1000020794.jpg

ドライカボチャの実と種を一緒に食べる個体もいたようです。

やはり種の方が人気だったようです。

フサオマキザルの写真は、担当者からいただきました。

お忙しい中、撮影ありがとうございましたm(_ _)m

動物たちのいい気分転換になったようでよかったです。

流浪の動物園職員 飼料担当 矢澤