野毛山動物園公式サイト

twitter facebook youtube instagram
りんご何個分の写真

更新日:2025.05.09りんご何個分

更新日:2025.05.09

りんご何個分

春に芽吹いた葉が青々と感じられる季節となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回はりんごについてお話いたします。

りんごは人類が食した最古の果物で、起源は約8000年前とされています。日本では

明治時代から栽培が始まりました。種類も多く日本では約2000種類、世界では約15000種類あります。欧米では「一日一個のりんごは医者を遠ざける」と言われており、

腸内環境を整える食物繊維、血圧を下げる効果があるカリウム、酸化防止に有効な

ポリフェノールが含まれています。動物園でも多くの動物達に与えています。

猫をモチーフにした人気キャラクターも身長と体重をりんご何個分と表記しています。

身長リンゴ5個分.jpg

ここからは、野毛山動物園の動物達の身長または体重をりんごで紹介していきます。

(りんごの大きさは、高さ10cm、重さ300gとします)

 

最初に紹介する動物は、

モルモット.jpg

モルモットです。

モルモットの体重は約1㎏なのでりんご3個分です。キ〇ィちゃんと同じですね。

体重リンゴ3個分.jpg

続いての動物は、

レッサーパンダのイチゴ.jpg

りんごが好きなレッサーパンダのイチゴです。

イチゴの体重は約6㎏ちょっとあるので、りんご19個分です。

りんごで表すとこんな感じです。

レッサーパンダの体重.jpg

最後はこの動物、

キリンのソラ.jpg

キリンのソラです。

身長は約4.6mなので、りんご46個分。

体重は約1tあるので、りんご約3073個分でした。

 

野毛山動物園には、他にも数多くの動物たちを展示しております。

近くにお越しの際は、ぜひお寄りください。

 

 

飼料担当 シェフ