
更新日:2025.04.08ヤブイヌ通信 ヤブイヌのあれこれ
更新日:2025.04.08
ヤブイヌ通信 ヤブイヌのあれこれ
今回はヤブイヌのあれこれをご紹介したいと思います。
顔:誰が見ても、つい、かわいい〜!と言ってしまう顔立ち。目の形:パパマルはちょっと吊り目、カノンは丸い目。
胴:長くてムチッとしている足:短い
この体型は低い茂みややぶの中を進みやすい体型。理にかなっているのです!
遠くから見ると:タヌキっぽく見えるらしく、あれタヌキ...?顔はクマっぽい...。タヌキ?と言う声が園路から聞こえてくる。
展示場前の看板を見間違えたちびっ子が(たまに大人も)、ヤマイヌ〜!と呼んでいることもある。イヌはイヌでもヤブの方のイヌ...ですよ。
お腹周り:ムチムチしていて、多分手の大きい人でも回らない
眉間の皺:深い(カノン)(個体差がある)(日によっても差がある)パパマルのおでこには、皺がほとんどない
食べるもの:お肉。とてもワイルド!
しっぽと足:黒い
糞:小さいなのにとても臭い!つまり臭いのパワー強い!
お尻:ムチムチしてて良いお尻
指と指の間:水かきがある。
カノンの頭の形:タイミングによっては角刈り
泳ぎが得意。特に夏はよく水場を利用する。
声:パパマルが特によく鳴く。
ネーとかニーと、2頭で鳴くこともあれば、お互いに対してギャッ!と出る声もある。パパマルはヒグラシのように鳴いたりする。
竹筒:興味なし
でも他の個体が遊んでいる遊具は気になる
寝る時の姿:大変無防備
(上パパマル、下カノン)
パパマルの特技?:ゴロリとお腹を見せて、カノンに降参アピール!そんなカノンも、最近はパパマルにお腹を見せる機会が多いです。カノンの場合は、降参!では全くなさそうですが...(笑)
今回はこの辺りで。
また思いつくヤブイヌのあれこれがあったらご紹介します。
今年も絶対に花粉症ではないと信じている担当者 矢口