更新日:2019.03.05バレンタインデーだぞう!【2日目】
バレンタインデーだぞう!【2日目】
バレンタインイベント2日目。
1日目の反省点を生かして作戦を練った結果、
シュリーはイチゴを食べないことが分かったので、イチゴは全てラスクマルにあげることにしました。
そのかわり、シュリーにはリンゴとサツマイモのチューリップを作ることに。

この日の天気は前日の雪と打って変わって晴れ!
気温は上がらず寒い中ではありましたが、たくさんのお客様が来園し、ケーキの飾り付けにもたくさんの方が参加して手伝ってくださいました。


チューリップは大人気で、「かわいい!」と言ってくださる方が多かったです!
リンゴのチューリップがあまりにも可愛くて美味しそうだと思った男の子が味見をしようとしてしまうほど!

たくさんのチューリップで埋め尽くされたケーキ!


ラスクマルのケーキにはイチゴの仕上げをスピーディーにおこない、急いで展示場へ!

急いでいてもしっかり心に余裕のあるベテラン飼育員。
ハートのパンを持って決め顔をしてくれました!

このハートのパンはイチゴの飾り付けをしない、シュリーにあげることにしました!
ケーキをゾウ達にプレゼントする時間にもたくさんのお客様が集まってくださいました。
自分が飾ったチューリップをゾウがちゃんと食べるのか、ドキドキワクワクしながら見ている子どもたちも多かったのではないでしょうか?

さて、ラスクマルは一直線にケーキまでやってきて、イチゴもチューリップも一緒に鼻で巻き取って食べ始めます。






どうやら飾りを喜んでくれたようです!


しばらくすると土台のパンの部分に差し掛かりました。

鼻で上手にちぎりながら食べていきます。





実はゾウの鼻はちぎったものを口に運ぶだけでなく、鼻の上で一時的にキープすることもできるのです。

この日はケーキを展示場の隅っこに持って行って食べたりもしていました。
いつもよりゆっくりと味わいながら食べているようでした!
一方でシュリーは昨日と違ってチューリップに鼻を伸ばしました!



と思ったらひとすくいした後、やはりペイっ!とケーキをひっくり返してしまいました。

一緒に置いたハートのパンに気がついて、そちらはしっかり食べていました。


やはりシュリーはパンが1番好きなようです。
食べ方は雑でしたが、サツマイモやリンゴのチューリップを増やしたことが良かったのか、今回はすべて完食してくれました。

さて、次はイベント3日目。最終日になります。
ラスクマルのケーキはグレードアップしますよ!
そして、シュリーはひっくり返すことなくケーキを食べてくれるのでしょうか??
【飼育展示係 くわばら】