
更新日:2018.07.14パントムとボール・・・②
パントムとボール・・・②
前回の失敗を踏まえ、今回はこんな形でボールを吊るすことにしました!

ボールに穴を開け、そこにロープを通したのです!

そして・・・


準備ができたので、パントムたちを展示場に出しました!!
急いで様子を見に行くと?????
!(@_@;)!
 既にボールは取られ、ファントムが遊ぶ姿が・・・(+_+)
既にボールは取られ、ファントムが遊ぶ姿が・・・(+_+)

ボールは無くなってしまいましたが、残っているロープを気にしたり・・・


水辺で遊ぶ姿も見られました!(^^)! まあ、良しとしますかね・・・((+_+))
(結構苦労してロープを通したので、もう少し吊るされたボールで遊ぶ姿を見たかったのですが・・・)
しかし、P.M.になると、遊んでいる様子が見られなくなっていました・・・((+_+))
 ゴロンとしている先に、ピンク色のボールが確認できます!
ゴロンとしている先に、ピンク色のボールが確認できます!
そうなんです! きっと遊んでいる間に、ボールはころころっと、電気柵の隙間を転がって行ってしまったのでしょう・・・(+_+)
 2頭並ぶと、大きさの違いが分かりますね!
2頭並ぶと、大きさの違いが分かりますね!
パンプはファントムより、一回り大きい感じです!
さて、まだ閉園までには時間があります。
そうだ!!!!
電柵シャッターを上げてあげれば、ボールをゲットできるはず!!
早速、獣舎に行って電柵シャッターを上げてあげました。

さあ、これで障害物は無くなりましたよ!
どうする???



またしても、ゲットしたのはファントムでした・・・

大事そうに抱えていますよ(笑)
シュート(寝室と運動場をつなぐ通路)から見た様子もご紹介しましょうね!

転がして遊ぶのではなく、食いちぎって破壊を楽しんでいる感じでした。

少し離れたところで、手持無沙汰にしているパンプが、ちょっと気の毒に見えますね・・・((+_+))




暫くすると、飽きてしまったのか? ボールを手放したファントム。 しかし、それを奪おうと動かなかったパンプでした・・・
しかし、それを奪おうと動かなかったパンプでした・・・

そして、ボールを持ち込む事無く戻ってきた2頭。


原型を留めなくなったボールは、その役目を終えたのでした・・・
飼育展示係
石和田 研二