更新日:2019.05.245月21日大雨 その1
更新日:2019.05.24
5月21日大雨 その1
5月21日は関東に今年初の大雨が降りましたね。
いやー、すごい雨だったー。
さて、そんな大雨の中の動物たちはというと。

ツキノワグマのサンペイ君とコマチさん。
2頭とも屋根のある止まり木の上で雨宿り中。

つれない表情で空を見上げるコマチさん。
「早くやまないかなー」という心の声が聞こえてきそう。

いつもは元気いっぱいのサンペイ君も、さすがに大雨は嫌いらしく、普段あまり登らない止まり木の上でジッとしていました。

サルたちも雨が苦手。
こちらは円形サル舎のアカエリマキキツネザルたち。

真ん中の屋根の下に全員集合です。

屋内展示室があるフサオマキザルたちは、みんなで室内に避難。

サル団子をつくって一休み。

サル舎のバックヤードをのぞいてみると、アビシニアコロブスのロクじいさんもしっかり室内に避難して雨宿りをしていました。
そんな中、大雨でも元気いっぱいの動物を発見!
長くなりそうなので、その2に続きます・・・
(飼育展示係 伊原)