更新日:2018.11.2624歳になったぞう!【後編】
24歳になったぞう!【後編】
こんにちは!
数日前にアップしたインドゾウのシュリー(メス)のお誕生日会のブログ(こちら)は読んでいただけたでしょうか?
今回は【後編】ということで、果たしてシュリーはケーキを完食してくれたのか・・・?

あの58という王冠は何なのか??

気になる真相をご紹介します!
一目散にケーキに駆け寄って草を食べ始めたシュリーでしたが、

しばらくすると、やっと飾りの部分を探り始めました。

一番は鼻の部分だったバナナ、そのあともぶどうや白菜をどんどん口に運んでいきます。
顔の部分の芋ゼラチンも足で踏みつぶそうとしましたが、
平たいので上手く割れず、少しだけ欠けたものの口にすることなく
このあとポイっとしました。
このあたりまで見ると、お客さんの注目はシュリーに乗っている飼育員にうつっていきました。

なぜかというと、シュリーとおそろいの王冠をかぶっていたからです!

【前編】でご紹介した58と書いてある王冠は、この日シュリーに乗って一緒に登場する飼育員用でした。

58というのはもちろん年齢です。
実は最近お誕生日でした。
58歳でも誰よりも元気で現役バリバリのベテラン飼育員なのです!

イベントのために一肌ぬいでくれたのでした!

一方、飾り付けをほぼ全て食べたシュリーですが、残ったのは顔の部分...
芋ゼラチンは放置してまた草を食べ始めてしまいました。
このまま、芋ゼラチンは食べないかもしれない...と思い、お客様にもそうお伝えしてみましたが、草をきれいに食べた後、
なんと芋ゼラチンをもう一度割ろうとし始めたのです。

鼻も使って細かくなった芋ゼラチンを、シュリーはちょっとずつ口に運んで完食してくれました。

最後の最後まで見ていてくれたお客様も「食べましたね!」と一緒に喜んでくださいました。
シュリーは一番好きなものを最後にとっておくタイプだったのかもしれないですね!?
実はこのケーキの形に行きつくまでには長い長い道のりがあったのです。
その模様は次回のブログでご紹介したいと思います。
たくさんのお客様にお祝いしていただき、とても賑やかなお誕生日会になりました。
ありがとうございました!
24歳の1年もシュリーが健やかに、穏やかに過ごせるようゾウ班一同も変わらず頑張っていきます。
ぜひ、シュリーに会いに来てください!

ラスクマルもお待ちしています!
【飼育展示係 くわばら】