更新日:2019.01.04クロツラヘラサギの巣台掃除
更新日:2019.01.04
クロツラヘラサギの巣台掃除
みなさん、昨年末は大掃除お疲れ様でした。
バードケージも、12月~1月にかけて巣台の大掃除をします。
3月ぐらいに始まるクロツラヘラサギの繁殖期に向けて、今くらいから準備をしないと、警戒心が強い鳥たちが使ってくれないのです。

昨シーズンの春に使った巣はこんな感じで、だいぶ汚れが目立ちます。
このままでは新しい巣材を足しても、雛が病気になりそうですね。

そこで、大掃除開始です。
古い巣材は、糞がこびりついたり、鳥たちが踏み固めたりして、はがすのも一苦労。

クズの蔦で編んだカゴも、汚れて素材が弱くなっているので新しいものと交換します。

巣の周りに付けていた、雛の落下防止用、特製笹リースも交換です!

出来上がりはこんな感じです。

次の繁殖シーズンもきれいにした巣で卵を産んでくれますように。
(飼育展示係 尾崎)