更新日:2024.05.28動物病院ご案内します②
更新日:2024.05.28
動物病院ご案内します②
このシリーズでは、普段一般の方は入ることができない動物病院の中をご案内していきます。
それでは前回の答え合わせです。
こちらが4年前の写真です。
どの機器がかわったかというと・・・?
こちらが現在の写真です。
①診療台
②麻酔器・人工呼吸器一式
③生体モニター
の3つでした。
①と②は色の感じが違うので、わかったかと思いますが、③はイジワル問題でしたね。
見た目はほぼほぼ変わっていません。
器械なのでいつかは壊れますが、医療機器ですので、極力壊れる前に更新していくのが理想です。
チャンスがあったので、この3つは更新することができました。
さて4年前のブログでクローズアップされていた診療台ですが、せっかくなので今回もご紹介しましょう。
少し仕様が変わっています。
前のものは体重計がついていたのですが、今のものは体重計ではなく、あるオプションがついています。
それがコチラ!
レントゲンを撮るときに使う、カセッテをセットすることができるのです。
これがあると、カセッテを入れ替えるときに、いちいち動物を持ち上げなくてもすむので、とても便利なんです。
体重計は別に用意しました。
というわけで、ではまた。
<お知らせ>
現在は「動物病院ガイドツアー」は復活しており、ご参加いただくと、
実際にこちらの診療室に入って獣医師の話を聞くことができます。
6月から10月の5か月間、月に1回開催していますので、
HPをチェックしていただき、ぜひ応募してみてください!
(動物病院 小野)