金沢動物園公式サイト

twitter facebook youtube
今年の毛刈りは・・・の写真

更新日:2018.08.07今年の毛刈りは・・・

更新日:2018.08.07

今年の毛刈りは・・・

ひょっこりペンケ。

ko20180805-1.jpg

シロイワヤギのペンケ(♀)です。

約一年前にブログでご紹介した「シロイワヤギの毛刈り」。(←文字をクリックして、ご覧いただけます。)

毎年初夏に麻酔をかけて、毛刈りと健康チェック(爪切りや採血など)を行ってきましたが、

今年はちょっとやり方を変えました。

ko20180805-2.jpg

(▲2018年4月中旬ごろ。毛刈り前。)

高齢(2018年5月で17歳、最高齢)のペンケにとって、

負担のかかる麻酔を使うことはなるべく避けたかったことや、

3月中旬頃に蹄の疾患が見つかり治療をしていたこともあり(現在は完治)、

蹄の治療のついでに、少しずつ毛刈りや健康チェックを行うことにしました。

ko20180805-3.jpg

(▲2018年4月。角の近くから換毛が始まってきました。)

というわけで、例年は換毛が始まってから、

しばらくして「毛刈り」をした日にスッキリしていましたが・・・

今年は徐々に抜け替わるスタイルに。

ko20180805-4.jpg

夕方に与えている乾草(干して乾かした草)を、

毛に絡ませて尻尾が長く?見える日もありました(笑)。

現在は毛もほとんど抜け換わり、夏仕様のペンケです。

ko20180805-5-1.jpg

最近のペンケは、これまで同様に冷房室でも眠っていることが多いですが、

タイミングがいいと餌を食べていたり、園路を眺めていることがありますので、

是非何度かお立ち寄りいただけたら嬉しいです。

ko20180805-6.jpg

(▲ 園路を眺めるペンケ。)

ko20180805-7.jpg

(▲ すやすや。自分の腕がまくらの代わり?)

ko20180805-8-1.jpg

今年の夏はとても暑いけど一緒に頑張ろうね、ペンケ。

(飼育展示係:松野)