
更新日:2023.03.10ニホンアナグマの近況
更新日:2023.03.10
                    ニホンアナグマの近況
みなさん、こんにちは!
最近は随分と暖かくなってきましたね!
ニホンアナグマたちの動きにも変化がでてきています...! ニホンアナグマは地域差はあるようですが、冬ごもりをする動物です。
ニホンアナグマは地域差はあるようですが、冬ごもりをする動物です。
気温が低くなってからは餌の時間以外巣穴にこもってなかなか姿が見えませんでしたが...
最近はお日様の下でぼ~っとしたり、
ミミズなどを探索をしたり...
と、少しずつ活発になってきました!
...とはいえ基本的には夜行性なので、冬ごもりの時期以外も日中は巣穴で寝てしまい姿が見えないこともあります。会えなかった場合は時間を変えて観察してみてくださいね。
(特に開園直後と閉園前は観察のチャンスです★)
 【大あくび】
【大あくび】 【💤...】
【💤...】
そしてニホンアナグマは冬ごもりの後繁殖期に入るため、オスのセンダイ、マサムネとメスのヒメの同居は終了しました。
今後はオスとメスを分けて展示場に出ることになります。 【ヒメ】
【ヒメ】
 【左:センダイ、右:マサムネ】
【左:センダイ、右:マサムネ】
よこはま動物園
飼育展示係 宮本