よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
うり坊成長日記 体重測定その後...編の写真

更新日:2022.04.03うり坊成長日記 体重測定その後...編

更新日:2022.04.03

うり坊成長日記 体重測定その後...編

 

マレーバクの赤ちゃん、ひでお。体重測定に苦戦していることを以前お伝えしたのですが...。

覚えている方はいらっしゃいますか?

以前のブログ→「うり坊成長日記 それは嫌なの編

番重1.jpg

 

その後も順調に成長し、体長も伸びたことで小さな体重計で測定するのはさらに至難の業になっていました。(毎回測定拒否だったので、その度担当者も困り果てていました...。)

 

そこで、生後50日頃から、母親のロコの体重測定の際に一緒に体重計に乗るよう誘導してみました。

母親のロコは体重が360kg近く!そのため、体の大きな動物も測定できる大きな体重計を使用しています。

 

そうしたら...

2体重計.jpg

 

おっ...?

3体重計.jpg

 

おおおっ...?!?

 4体重計.jpg

なんの抵抗もなく乗るんかーーーーーい!!!!(笑)

 

5体重計.jpg

 

あれだけ苦労していたのが嘘のように、らくらくと板の上に乗りエサを食べるひでおでした。以前よりも存在感があり、高さも少し増した台なんですけどね...。

お母さんと一緒なら、怖いものなんてないね⭐母の力は偉大です(^_^;)。敵いません...

 

この日の体重は、ロコの重さを引いておよそ40kgでした!

 

順調順調!

6食べるひでお.jpg

 

315日には51.5kg

7体重計.jpg

 

もう一人でも乗れちゃうもんね。

81人でのれる.jpg

 

326日はなんと60kg...!!!!!

9全然平気.jpg

いつもロコの後ろからチラッと現れるひでおです。

 

 10 余裕のひでお.jpg

ぐんぐん成長中!これからも定期的に量ろうね!このブログを皆様がご覧になるころにはさらに体重が増えていることでしょう...!

 

体の大きなバクの重さに耐えうる、板と道具を運ぶたびに自分の筋トレになっている担当者...。矢口