よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
ようこそ!バカーリ!!の写真

更新日:2020.11.13ようこそ!バカーリ!!

更新日:2020.11.13

ようこそ!バカーリ!!

どもーー!!

オカピ担当です!


今回はオカピ舎に新しい仲間が増えたのでご報告します!

11月9日(月)に上野動物園からオスのオカピが来園しましたっ☆

名前は・・

Bakari(バカーリ)

スワヒリ語で『有望』という意味だそうです!

せっかくなので、ズーラシアに来た時の様子もお伝えします。

バカーリは動物輸送する際に使用する専用の輸送箱に入った状態で、トラックに乗ってズーラシアに到着↓

DSC03184.jpg

慎重に地面に降ろします。その間、バカーリは箱の中でおとなしくしてたので、とても助かりました。


箱の蓋を開けて、バックでゆっくりと出てきて・・・

DSC03263.jpg

お。ズーラシアの職員と対面。

DSC03273.jpg

新しい獣舎に興味津々。匂いをかいだり、他のオカピに挨拶したり・・

思っていた以上に落ち着いていて、安心しました。ほっ・・・(´▽`)

DSC03298.jpg

対面しての初めての印象・・・

『かわいい。。』(完全に個人的ですが。笑)

きっとバカーリはズーラシアの人気者になるでしょう!!

そもそも、なぜ上野動物園から移動したのかというと、

現在国内でメスのオカピを飼育しているのは当園のみのため、バカーリに来園してもらい、繁殖を試みる目的で移動が決まりました。

 

これからは新しい環境に慣れてもらいながら、繁殖に取り組んでいこうと思います!

屋外展示場にも慣れてもらいたいのですが、これから寒い時期になるので、まずは屋内展示場から練習をスタートしようと思います!

バカーリの展示場練習風景、展示予定は随時お知らせしていこうと思いますので、バカーリに会いたい方はブログを要チェックです★

搬入日の一枚↓
IMG_7233.png

左:ララ(メス)、右:バカーリ(オス) ※画質が荒くてごめんなさい・・

ララが耳を近づけて、バカーリに舐めて~!とアピールしています。

この2頭は年齢も近いので、仲良くなってくれるといいな・・・と♡

これからもオカピ情報をこまめに発信するように頑張りますー!



  ☆☆☆  バカーリの瞳に釘づけ オカピ担当 藤澤  ☆☆☆