更新日:2020.03.06朝ごはんを求めて
朝ごはんを求めて
最近、暖かい日もありますが、まだまだ寒い日が続いていますね。
馬たちも冬の毛で、モコモコしています。

モコモコの毛をしていますが、今回は毛の話ではありません。
今回のブログは、馬たちの開園前の朝の様子をお見せしたいと思います!
毎朝、開園前に馬たちは朝のエサを食べているのですが、どうやってあげているのでしょう?
早速、その様子を見てみましょう!

朝、スタッフが出勤した時は扉も全部閉まっていて馬も顔を出していません。
この時、馬たちは左側の部屋で朝のエサを待っている状態です。
右側の部屋には、
このように朝のエサ(牧草)を用意してあります。
さて、左側の部屋では馬たちがお腹を空かせて待っています。
一番奥から、
ソフィア

ゆうすけ

光翔の順番で並んでます。
あれ、しんすけは???
モルモットたちに左側の部屋を貸しているので、しんすけは右側の部屋で夜も過ごしています。

ひょこっと顔をのぞかせていますね(笑)

しんすけには、別に用意しておいた朝のエサを入れてあげます。
他の馬たちは、左側の部屋から右側の部屋に移動をしていきます!
もちろん脱走しないように、
厩舎の扉は閉めています。
それでは馬を移動します!
扉を開いて・・・
一度、「待て」させてから・・・
これも毎日のトレーニングの一貫です。
そして、移動の合図!!

食いしん坊のソフィアは、急ぎ足で脇目も振らず部屋に入っていきます。
あまりの速さに、少し写真がぶれてしまいました(^_^;)
馬も毎日エサが用意してあるのを分かっているので、寄り道することなく部屋に入っていきます。
ゆうすけも光翔も同じように移動して・・・
早速朝ごはんをモグモグ(´~`)
全身ウッドチップまみれですが、全く気にする様子はありません・・・。
馬がごはんを食べてる間に、スタッフは朝礼を済ませてイベントの準備をしていきます。
このままウッドチップまみれでイベントが始まってしまったらちょっと恥ずかしいぞ、ゆうすけ!
それはまた次のブログで(^^)/
ぱかぱか広場 根本