よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
東北野兎セリ通信 6/6の写真

更新日:2017.09.02東北野兎セリ通信 6/6

更新日:2017.09.02

東北野兎セリ通信 6/6

みなさん、こんにちは。
ついに、東北野兎セリ通信も最終話となりました。

仔っこたちが順調に成長しているのは周知のとおりです。
今回は、セリについて振り返ろうと思います。

セリは2016年3月9日に富山からやってきました。
a.jpg
来た当初は環境の変化により、サブパドックでかなり警戒していました。
この時は、餌も食べてくれず心配がつきませんでした...。

ズーラシアの環境に慣れてきたころには、素敵な出会いがありました。
b.jpg
みなさん、ご存知、隣室の殿方ことトッピーとの出会いがありました。

積極的にお近づきになるものの...
c.jpg
なかなか振り向いてくれず、やきもきしましたが...

冬になるころには
d.jpg
展示場で仲睦まじく日々を過ごすことができました。

ものすごく相性が良かったのか、終日一緒にいる姿が見られました。
e.jpg
たまには、見ているこちらがキャッと恥ずかしくなりそうな、大胆な姿を見せてくれました。
たまたま、セリがトッピーの顔を毛繕いして(舐めて)いただけですが...

そして、2頭の間に愛の結晶が誕生しました。
f.jpg
「なずな」と「すずな」です。順不同、まだ目印もないので個体識別は困難です。
性別判定は秋口に実施予定なので、現在は不明です。

そしてそして、なんと、また、誕生しました。
g.jpg
よほど、セリとトッピーの相性が良かったことでしょう...
「すみれ」「れんげ」「あやめ」こちらも順不同。
秋口に「なずな」「すずな」とともに性別判定と個体識別の目印をつける予定です。

そうこうしている間に、季節は巡り...
h.jpg
半年足らずのあっという間におとなと変わらない姿にまで成長しました。
ちなみに、セリは右から3番目です。
最近、仔っこの方が大きく見える時があったりします...。

仔っこたちの成長はうれしい限りですが...
i.jpg
セリも本日、9月2日に3歳の誕生日を迎えることができました。
大きな怪我もなく(毛はありますが...笑)、無事に過ごせました。
初めての出産、子育てもみなさんがそっと温かく見守ってくれたおかげで
仔っこたちは順調に成長し、現在に至ります。
ありがとうございました。

無事にセリが3歳の誕生日を迎えましたので、
これにて、東北野兎セリ通信は終了です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後とも、トウホクノウサギをよろしくお願いします。

元トウホクノウサギ担当 飼育展示係 ナカジマ