よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
ニューフェイスの写真

更新日:2017.08.24ニューフェイス

更新日:2017.08.24

ニューフェイス


いきなりですが、、、
タイトルから察した方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そう!カンガルー達に新たなメンバーが加わりました!

カンガルーは現在オス15頭、メス16頭の合計31頭を飼育しています。
そこに32頭目となる子どもが生まれました。
その仔がこちら・・・!





DSC04983.jpg
ニコの子どもです!

初めて袋から顔を出したのは、6月30日でした。
そして、8月2日に袋から出て、地面に降りているところを確認しました。

まだ袋から出ていない頃↓
DSC04755.jpg

袋から出たばかりの頃↓
DSC04940.jpg

この仔の誕生日は、袋から出た日から約180日前・・・
つまりおおよそ2月3日くらいだと予想されます!!

・・・なぜそんなに曖昧なのか?というと、
実はカンガルーの赤ちゃんは生まれてきた時はとても小さく、
すぐ袋の中に入ってしまうため、なかなか生まれた瞬間を確認することが難しいんです・・・

カンガルー達のようにお腹に袋を持つ動物を、有袋類(ゆうたいるい)といいます。
この袋の中で子育てをするため、袋は育児嚢(いくじのう)と呼ばれます。

その育児嚢で主に子育てをするため、実はカンガルーの妊娠期間は約1ヶ月と、とても短いんです。
そのため、生まれてくる仔は体長約2cm、重さ約1gしかない、とても小さな赤ちゃんです。
そんな小さな赤ちゃんでも、生まれた後は自力でお母さんの袋をよじ登って袋に入っていきます。
袋に入ってから約5ヶ月で初めて袋から顔を出し、約6ヶ月で袋と外を出入りし始めるのです。

今後、袋から出て過ごす時間が徐々に長くなり、完全に袋から出る日も近いですね・・・!
お客様にご覧いただける機会も増えていくと思われますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!

飼育展示係 濱田