野毛山動物園公式サイト

twitter facebook youtube
赤ちゃんが生まれました ~アカエリマキキツネザル~の写真

更新日:2017.06.19赤ちゃんが生まれました ~アカエリマキキツネザル~

更新日:2017.06.19

赤ちゃんが生まれました ~アカエリマキキツネザル~

5月14日、アカエリマキキツネザルの赤ちゃんが生まれました。
写真は生まれて3日目の様子です。

「2017ブログトピック0620①」.jpg

こうして見るとサル類の子にしては、とてもしっかりしているように見えます。
というのも、エリマキキツネザルは樹上に簡単な巣を作り出産しますが、母親はそこに子どもを置きっぱなしにして出て行ってしまいます。つまり、つきっきりで面倒を見たりしないため、赤ちゃんはしっかりした姿で生まれて、成長も著しいのです。
先ほどの写真は、まさに「置いてけぼりの図」です。

さて、5日目には・・・

「2017ブログトピック0620②」.jpg

「んっ・・・こら・・・」

「2017ブログトピック0620③」.jpg

「しょっと!!」
こんな感じで外の様子を見ていました。

8日目には・・・

2017ブログトピック0620④」.jpg

お母さんに咥えられて、外に連れ出されていました。
生まれて2週間経つ頃には、エサもペロペロ舐めていましたよ。

そして、3週間経つ頃には・・・

2017ブログトピック0620⑤」.jpg

「がぶり!!!」

軟らかいものは大口開けて一生懸命食べるようになりました。
生まれて半年程は母親も授乳しますが、さっさと自分で食べるようになる、たくましい赤ちゃんなのでした。

現在は、午前中や夕方には元気よく外で遊んでいます。ぜひ会いに来てくださいね。