
更新日:2023.08.13オシドリ今年も誕生⑨ 最終回
更新日:2023.08.13
オシドリ今年も誕生⑨ 最終回
皆様 オシドリのヒナについてあげていたこちらのブログですが
しばらく更新しない間にオシドリたちも大きくなりました。
どのくらい大きくなったかというと、
どこにいるかわかりますか?
こんなに大きくなりました。
もう成鳥と同じ大きさで見た目もほとんど変わりありません。
ちなみに少し奥にももう1羽見えているのが兄弟です。
片足立ちで休んでいます。1枚目の写真からもわかるように
とても高いところにいるということは、もう飛べるのです。
さて、ここからは今までの成長過程を振り返りながら今年のこのシリーズを終えたいと思います。
生まれてすぐの様子です。まだ羽が濡れていますね。
羽が乾くとふわふわです。
餌を食べる練習を始めたところです。
いろいろなものに興味を持ち、なかなか餌を食べてくれませんでしたが、
この後ちゃんと食べてくれるようになりました。
初めて泳いだ日の様子です。水を弾くのがよくわかります。
2週間くらいたつととても成鳥っぽくなってきました。
それでも休む時は2羽一緒。
今ではこんなポーズまで見せてくれます。
人の手で育てられましたが、人のことが好きとかそういうことは全くありません。
少し寂しいですが、オシドリはオシドリらしくというのが大切だと思います。
バードケージで現在は展示しておりますので気になる方はぜひ見に来てください。
野毛山動物園 バードケージ担当
筋トレ部部長 多田