
更新日:2025.10.06夏のおもいで
夏のおもいで
みなさんこんにちは。ほのぼの広場担当です。
10月に入り、ようやく暑さも和らいできましたね。今回はほのぼの広場にいる動物たちの、夏の様子をお届けします。
青空の下のパンツ。
パンツは老化に伴って白内障が進行し、視力が段々と弱くなっています。他の個体と一緒にいると、餌を取られたり、ぶつかったりする恐れがあるため、現在は単独で過ごすことのできる奥の展示場にいます。
パンツ用に新しい日よけも設置しました。
園路からも見えますので、パンツを見たい方は奥のほうを探してみてくださいね。
カリンの前髪(たてがみ)が8月に短くなりました。私の休暇中に他の担当者が切ってくれたようで、休み明けに会った時は少しびっくりしましたが、かわいらしい姿にほっこり。お客様からも「かわいい」と好評でした。
目にかかりそうだった前髪がすっきり。おかげで視界良好です。
「ナイトズー」ではたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。
写真は午後8時頃、橋の上に佇んでいたモチ。この時間他のヤギは座って休んでいましたが、モチだけはしっかり起きていました。
お昼寝好きのモチですが、夜は一番活発でした。
そんなモチですが、この前オハギと一緒に飼料担当ににじり寄っていました。飼料担当いわく「牧草のおいしそうなにおいがするからかも?」とのことです。
飼料担当はヤギたちに大人気です。
こちらは「ドリームナイト」で大活躍だったメメ。奥のチャイもこちらを見ています。
ご来場くださった皆様、ヤギとのふれあい体験はいかがでしたか?来年も金沢のドリームナイトでお待ちしています。
豚熱の防疫措置のため、現在非展示になっているミニブタです。プリンは水に浸かるのが好きで、夏の間は毎日水浴びをしていました。
アンズは一生懸命地面を掘り返していました。
扇風機にあたって涼んでいるアンコとキナコ。最近は扇風機の出番も減ってきました。
今回は夏のほのぼの広場の様子をお伝えしました。
涼しくなってきて「動物園日和」が続いています。みなさま気候の良いこの時期に、ぜひ金沢動物園に遊びにきてくださいね。
10月の金沢動物園は毎日開園!
ヤギとヒツジに餌やりができる「ヤギさんのおやつタイム」は毎日11時と13時30分に開催しています。どなたでも無料で参加できますので、直接ほのぼの広場にお越しください。
ほのぼの広場担当 たなか