野毛山動物園公式サイト

twitter facebook youtube
更新日:2022.04.13

昨年度搬入した方々

今回は繁殖じゃないけど増えた個体

繁殖以外に他園からの導入でも個体が増えました。

1.jpg

2.jpg

グリーンイグアナ。9/5に上野動物園より雄を搬入しました。

はじめはじっとして動かない時もありましたが、最近は環境に慣れたかの急にスイッチが入って展示場を忙しなく歩き回ります。

3.jpg

4.jpg

インドホシガメ。10/12に閉館した油壷マリンパークより雄を2頭搬入しました。

群れに混ぜるとすっかり馴染んだのか、もはや誰が誰だかわかりにくくなっています(個体識別はちゃんと行っております)。

5.jpg

ハミルトンガメ。年が明けた111日にドイツのライプツィヒ動物園より4頭搬入しました。

体の大きさに違いはありますが、誰が誰だかわかりにくくなっています(個体識別はちゃんとおこなっております)。

昨年度搬入した個体はすべて引き取りにいきました(さすがにハミルトンガメは空港までの引き取りですが)。

コロナ禍の影響もあり、計画通りに搬入できず、処置や宣言の隙間を縫うように引き取りに行きましたので、バタバタした引き取りばかりでした。

飼育展示係 大滝