更新日:2024.01.08成長と変化
更新日:2024.01.08
成長と変化
ある日、スーチョワンバーラルのオスたちを何気なく見ていると、ふと思いました。
2歳半のサツキと1歳半のヴァーヴの角のかたちが早くも違ってきているのでは?と。
こちらは1歳半のヴァーヴ。
角はあまり曲がることなくスッと伸びています。

そしてこちらがヴァーヴと同じ1歳半の頃のサツキ。
角度的に若干分かりづらいかもしれませんが、ヴァーヴと比べて角がカーブしています。

バーラルのオスの角のかたちは、父親に似る傾向があります。
残念ながら2頭とも父親はもうすでに天国へ行ってしまいましたが、元気だったころの写真を見つけることができました。

左がヴァーヴの父親ハッサクで、右がサツキの父親ワカバです。
角のかたちの違いが分かりやすいのではないでしょうか?
ハッサクの角は横にスッと伸びていますが、ワカバの角は下方向にぐっとカーブしてねじれています。
現在のサツキ。父親ワカバのような角のカーブが分かりやすくなってきました。

若い2頭の角が、今後どのように成長していくか楽しみです。
ちなみに、若オスの角は毎月1~2cmずつぐらい伸びていますよ。
おまけ
生後3か月の頃のヴァーヴ。
毛の隙間から覗く小さな角が懐かしいです。大きくなったね~。

飼育展示係 いかり