
更新日:2025.03.06春ポスターがリカオン!
更新日:2025.03.06
春ポスターがリカオン!
みなさん、こんにちは。
もう家の近くの公園の大島桜が咲いていました。すっかり春めいてきましたね。
なんと!ズーラシアの春のイベントポスターがリカオンでした!
掲出されるまで担当者は知らなかったのでびっくりしました。
広報担当になぜ今回リカオン?と聞いてみたところ、「アフリカのサバンナ」ゾーン完成10周年だから、とのことでした。
ちなみに、このリカオンはメスの「ニナ」で現在2歳の個体です。
現在飼育中の8頭の中では、美人ならぬ"美"リカオンなのではないかと思う個体です(あくまで個人の感想です・・・)
リカオンは体のまだら模様のパターンが1頭ずつ違うので、区別がつきますが、個人的には顔を見比べた時、鼻から額にかけての黒いすじが太かったり細かったり、うねっていたりと、結構個体差があるんじゃないかな、と思います。
これは寝室でのニナ。
これは兄妹のニコ。プラスチックの寝床を噛んでます。
鼻すじからの線は、ニナと比べると細いです。
次はジュリ。
途中太くなって、細くなっています。ひし形のようにも見えますね。
もし、リカオンの顔を見る機会があればぜひ注目してみてくださいね。
(リカオン担当 橋本)