
更新日:2021.01.07ニルは大物⁈
更新日:2021.01.07
ニルは大物⁈
今年度も混合展示場の大規模改修工事が始まりました。
昨年度はクロサイ展示場に接した部分を工事したので、3か月近く屋外展示場が使えず屋内展示にしていたのですが、今年度の工事部分はサイの屋外展示場から少し離れているので、ちょっと冒険でしたがニル(オス)を放飼してみました。
初日は休工日で重機(小型のパワーシャベル)がクロサイ展示場から見える位置に止まっているだけの状態でしたが、ニルは気にもせず展示場で過ごしていました。
2日後、いよいよ重機が混合展示場内で動き始める日です。業者の方が工事を始める前にニルを展示場に出して様子を見ていましたが、重機が動き始めても大きくパニックになることもなく(もちろん多少は工事音に驚いていましたが)、ニルは普通に過ごしていました。
ありがとう。立派だよ、ニル!
↑重機も気にせず、ゆうゆうと乾草を食べるニル(工事部分は白い壁の向こう側です)
↑色とりどりの重機が増えても問題なし♪
(多少は苦労が報われた?)苦労犀(クロサイ)担当 板橋 正憲