更新日:2015.10.29「世界サイの日」に初参加しました!
更新日:2015.10.29
「世界サイの日」に初参加しました!
これはWWF南アフリカ委員会が「現在世界にいる5種のサイについて興味を持ってもらい、絶滅の危機から救おうという気持ちを持っていただく」という目的で2010年から始めたものです。
世界中のNPOやサイを飼育している動物園などが目的達成のためにさまざまなイベントを催しています。
ズーラシアも今年からヒガシクロサイの飼育展示を始めましたので、先輩である金沢動物園に協力をいただいてこのイベントに参加しました。
金沢動物園のインドサイ担当者が描いたポスターを流用して、
ガイドの時間とぬりえ配布のお知らせをしました。
寝室と作業用の通路を使って、餌と頭骨(レプリカ)・糞(乾燥標本)を展示しました。
乾燥うんこの隣りに「ナマ」も展示!一部のお客様にウケていました(笑)。
屋内展示シェルター内ではポスター展示をしました。
データは金沢動物園のクロサイ担当&インドサイ担当からいただきました(感謝!)。
事務局が配信している公式ポスターを使ったぬりえを配布しました。
大人気で、午前中のうちに品切れになりました。
いつもは時間を定めず、肉声でゲリラ的に行っていたガイドですが、
今日ばかりはマイク有りで午前と午後に1回ずつ(夕方には、やっぱりゲリラも1回…)行いました。
プラス、お昼前には代番者である田島職員による「派生物ガイド」も実施しました。
みなさん、熱心に聞いて下さいました。
今年は手探り状態で、バタバタと思いつくままに実施してしまいましたが、
今後は今年の教訓を活かしてもっと盛り上がるライノデーにしてゆきたいと思います。
(クロサイ担当 板橋 正憲)