
更新日:2021.03.29モルモットのお名前~見た目の巻⑥~
更新日:2021.03.29
モルモットのお名前~見た目の巻⑥~
皆さん、こんにちは!
こちらはなかよし広場です!
今回もモルモットのお名前をどんどん紹介していきたいと思います!
第6回目に選ばれたモルモットは・・・
ちゃまゆげとブラックサンダーです!
今回の2頭はほぼ見た目通りのお名前がついているモルモットたちです。
まずは黒い毛でおしゃれな髪型風な「ちゃまゆげ」についてです。
とてもチャーミングな髪型ですね。でも特に髪型は名前の由来と関係ありません。
「ちゃまゆげ」はほぼ見た目通りのお名前です。
(正面写真)
(横向き写真1)
(横向き写真2)
顏の写真を見てもらうと...
名前の通りで左目の上に茶色い模様があるんです!(写真で見ると右側に)
まゆげのような模様に見えませんか?
このような理由で片方だけのまゆげですが、「ちゃまゆげ」と名付けられました。
続いて、たれ耳で白黒の毛色の「ブラックサンダー」についてです。
黒いけど、白い毛が多めでどこがサンダーなの?と疑問に思う方いると思います。
写真を見てもらうと、少し謎が解明するかもしれません。
(正面写真)
(ちょっと横向き写真)
(株の茎を食べ途中の写真)
実は鼻筋に白い線のような模様があります。
その線をパッと見ると、まっすぐな線ではなく少し曲がって、イナズマのような模様に見えませんか?
そして黒い毛がそのイナズマ(サンダー)を挟んでいるため、「ブラックサンダー」と名付けられました。
日によって毛並が変わって、イナズマに見えないときもありますが...
ちょっと強引でしたかね。
以上、モルモットのお名前紹介でした!!
来園した際は紹介したモルモットを探してみてくださいね!
また次回もよろしくお願いします!
(なかよし広場スタッフ 金子)