更新日:2021.09.21日替わりおもちゃ大作戦!
日替わりおもちゃ大作戦!
先日5歳の誕生日を迎えたコウタロウ。
ピーコさんへのイタズラ・ちょっかいも相変わらずで、最近は止めに入ったαオス・コブヘイの事もポカポカ叩く始末・・・。
腕白さにどんどん磨きがかかり、パワーを持て余している様子です。
どうしたものかなぁと考えていたところ、熊本県にある「京都大学野生動物研究センター・熊本サンクチュアリ」さんのホームページで、同施設のチンパンジーに対し、曜日ごとにエンリッチメントスケジュールを作って実行されている事を知りました。
これは飽きっぽい当園のチンパンジー達に対して、大変参考になる!
ということで早速コウタロウに、日替わりのおもちゃを与えてみることにしました。
題して「日替わりおもちゃ大作戦」です!

さて、ある日のおもちゃは、飼育員の使い古した長靴!

長靴の中をのぞいてみたり、

踏みつけて遊んでみたり、

休憩する時も抱えてみたりと、なかなかお気に入りの様子です。

またある日のおもちゃは、担当者の思い出が詰まった笑、Tシャツ!
(ちゃんと洗濯してから渡してます!)

コウタロウ君、Tシャツを強引に着てみたり、

はたまた破いて遊んでみたり、

破いたTシャツでコブヘイと引っ張り合いをしたりと、こちらもなかなかの反応だったのですが、なぜかコブヘイがTシャツの一部を食べてしまい・・・。
残念ながらTシャツはこの一回で終わりました。(後日ちゃんと糞中に排出されたのでご安心ください!)

他にも、消防ホースの切れ端や、

レッサーパンダの余りの竹など、様々な日替わりおもちゃを投入しています。
(繊維たっぷりの竹はチンパンジー達のおやつにもなり、採食時間も延びて一石二鳥です!)

そんなおもちゃの中でも、今のところ一番のお気に入りは、コーヒー豆が入っていた麻袋でしょうか!?

他の遊具で遊ぶ時や移動する際も、麻袋を離しません!

なぜか麻袋をかぶって歩くのが好きなようで、その姿はまるでオバケのようです笑。

このように始めた「日替わりおもちゃ大作戦」ですが、効果はなかなかのもの!
ピーコさんにまとわりつく回数がかなり減り、特に麻袋の日は、一日中麻袋を手にして遊び回っています。
おもちゃの種類はチンパンジー達が食べてしまわない物、また強化ガラスや室内天井の蛍光灯を壊されない物など、制約は多くありますが、これからも出来るだけバリエーションを増やし、コウタロウに毎日を楽しんでもらえたらと思っています!
※今回のエンリッチメントを参考にさせて頂いた、熊本サンクチュアリの皆さんに、この場をお借りしてお礼申し上げます。
(チンパンジー係2年生 伊原)