更新日:2018.07.07生きものガーデンはトンボがたくさん!
更新日:2018.07.07
生きものガーデンはトンボがたくさん!
何と!6月中に梅雨が明けてしまいました。
私は先日、横浜市内の田んぼにフィールド観察に行きました。数種類のオタマジャクシやハイイロゲンゴロウなどの昆虫、そして野生個体は初めて見ましたがホウネンエビが大量に発生しているのを見ることが出来ました。
フィールド観察が何とも楽しい時期になってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。今回は予告通りトンボを多数ご紹介します。
園内で捕獲したものではありませんが、職員の家族が金沢動物園の近くで捕まえたヤゴです。特徴的な触角の形から、コオニヤンマと思われます。平べったく、落ち葉に似せて身を守っています。
生きものガーデンの池にはオオシオカラトンボがやってきました。オスが1匹でしたが、きっとメスも近々やってくるのではないかと思われます。何せメダカやオタマジャクシが大量にいて餌には苦労が無さそうです。
これは種類の同定ができません。イトトンボの仲間です。イトトンボはガーデンの池にしょっちゅうやってきて、ハスの葉の上で休んだり卵を産んだりします。
これはデジタル望遠ですので画像が荒くてすいません。ヤブヤンマが池にやってきて、近くの石などに卵を産み始めました。ヤブヤンマは水中や枯れた草の茎などではなく。水場近くの石などに産卵する珍しい種類です。
池の整備を始めてから1年弱でヤマアカガエルやニホンアマガエルが卵を産みに来て、オタマジャクシが孵ったらそれを餌にするトンボたちが集まってくるようになりました。彼らはどのようにして新しい水場を感知するのでしょう。整備し甲斐がありますね。
(飼育展示係 桐生)