更新日:2024.08.05サバンナブログ クラリスとキリン②
サバンナブログ クラリスとキリン②
みなさまこんにちは☀
梅雨が明け、いよいよ暑すぎる夏がやってきました。
(その前も暑すぎた気はしますが...)
ズーラシアも、とっっっても暑いので、ご来園の際は暑さ対策とこまめな水分補給と、無理をしない気持ちを忘れないようにしてくださいね☆
さて、今回は前回に続いてチーターのクラリスとキリンのエマとカルメンの同居のお話です。
(前回のブログはこちら:サバンナブログ クラリスとキリン)
最初の同居では、クラリスはキリンとほどほどに距離をとっており、この調子なら意外と早くみなさまに公開できるかも...といった様子でした。
そんな経緯もあり、2回目の同居は来園者役の私服姿のスタッフに集まってもらい実施しましたので、その様子をお届けします。
キリンはいつも通り先に展示場に出て、葉っぱをモグモグ。

クラリスも出てきました。

キリンのカルメンが葉っぱを食べ終え、クラリスに近づいてきます。

クラリスはキリンがあまり近づかない大枝のある所へ。
うんうん、いい感じの距離の取り方...
と思いきや、カルメンが前を通り過ぎると...

んん...?

走ったーっっ!!そうじゃなーーいっっ!!!
カルメンも最初は驚いたのか走って逃げましたが、すぐに...
クルッ


カルメンから圧をかけられ、クラリスはタジタジ...
クラリス「シャーーッ!!」
いやいや、あなたから仕掛けたじゃない...
これで懲りてくれればよかったのですが、その後もまた...

何そのフォーム!!?

カルメン、何...?といった感じで近寄ります。
そして、

あぁ......
そしてお決まりの。
クルッ


怖いのに何で行くんだろう...
本能か、興味か...

そのあと、バリケード(チーターのための安全地帯)のなかでちょっと休憩。
で、また...

キリンに近づいて(しつこいなあ...)

タジ...


そのままモートへ入ったのでした。笑
と、こんな感じで終わった2回目のキリンとの同居。
うーん、これは、もう少しクラリスがキリンとの距離感をつかまないとだねえ...。ということになったのでした。
引き続き練習は続きます...。
※現在もクラリスとキリンの同居練習は休園日に実施しています。
せっかく私服姿のスタッフに来てもらったのにクラリスがキリンしか見ていなくて申し訳ない気持ちになった
サバンナ担当