野毛山動物園公式サイト

twitter facebook youtube instagram
お気に召しませんか?の写真

更新日:2018.04.27お気に召しませんか?

更新日:2018.04.27

お気に召しませんか?

3月末から少しバタバタしていた野毛山の職員。
何故かというと、4月は異動、担当替えが行われるからです。
自分は、若干の担当変更があったものの
トラとライオンの担当に変わりはありませんでした。
そこで「今年1年もよろしくね!」との思いを込め
ミンピに"七面鳥"をあげてみることにしました。

段ボール箱の中に七面鳥(人用に加工?されたもの)を入れ
ミンピを呼ぶと...
伸びをして、食べる気満々のようです。
1.jpg

さっそく"ミンピウォーク"に飛び乗って

箱を破壊し始めました。

2.jpg

七面鳥が見えてきましたよ!!

3.jpg

4.jpg


固唾を飲み、なりゆきを見守る来園者の方にはお構いなしに
段ボールをむしってばかりのミンピ。

5.jpg

七面鳥が気に入らないのでしょうか?
匂いを嗅ぐばかりでいっこうにかぶりつきません。
挙句に下に落としてしまいました。

7.jpg

拾って咥え、再び上に持ってきたミンピ。

8.jpg

「よかった!!今度こそ食べてくれる。」
と安心し、他の作業をして戻ってみると...

9.jpg

あれあれ???七面鳥は置き去りに。

10.jpg

ミンピは、というと段ボールと格闘していました。
せっかくの七面鳥は放置されたままです。 
ズーラシア時代にも食べたことがあるはずなのですが。

11.jpg

翌朝どうなったか、と1番でミンピのところに行って見ると...
どうやら夜のうちに平らげたようです。

12.jpg

3月末には、
ラージャーに昨年度「お疲れ様」の意を込めて、
同じく七面鳥をあげたのですが、アッという間に食べてしまいました。
ミンピも大喜びでかぶりつく、と思っていたのですが...

昨年の6月にズーラシアからやってきたミンピ。
4月からはガイドでも活躍してもらおうと只今試行中です。
今まではラージャーばかり負担がかかっていましたから...

大勢の来園者の方の前では、まだまだ本来の姿を見せてくれないミンピ。
G.W.のよき日に、七面鳥を再度あげてみようと考えています。

ラージャーかミンピのどちらかのガイドを毎日15:30から行っています。
興味がある方は是非お立ち寄りください。

(やせヒゲ眼鏡 田島)