金沢動物園公式サイト

twitter facebook youtube instagram
 🌸金沢動物園・金沢自然公園の桜開花情報【2025年3月14日】の写真

更新日:2025.03.14 🌸金沢動物園・金沢自然公園の桜開花情報【2025年3月14日】

更新日:2025.03.14

🌸金沢動物園・金沢自然公園の桜開花情報【2025年3月14日】

こんにちは。今年3回目の桜開花情報ブログです🌸

基準木のソメイヨシノは少し花芽が膨らんできました。

写真①基準木ソメイヨシノの花芽.jpg

写真①:基準木のソメイヨシノの花芽(3月14日撮影)

河津桜は葉がだいぶ出てきて、緑色が増えましたが、花もまだしっかりついています。
半分ほど花が散ってしまった木もあります🌸🍃

写真②アメリカ休憩所裏の河津桜がある広場の様子.jpg
写真②:アメリカ休憩所裏の河津桜がある広場の様子(3月14日撮影)

写真③河津桜のアップ.jpg
写真③:河津桜アップ 葉がたくさん出てきています。(3月14日撮影)

メジロが桜の花の蜜を吸いに来ていました。

写真③河津桜の蜜を吸うメジロ.jpg
写真④河津桜の蜜を吸うメジロ

園内を歩いているとつぼみが膨らんできている桜がありました!
ユーラシア休憩所そばの広場にいる「ZOOちゃん's」の前の木です。

ZOOちゃん's.jpg

写真⑤これがZOOちゃん's

樹種を調べたら「大島桜」でした。この辺の日当たりがよいので他に比べて早いのかもしれません。

写真⑦大島桜とZOOちゃん'S.jpg
写真⑥ ZOOちゃん's前の大島桜

写真⑧膨らんできた大島桜のつぼみ.jpg

写真⑦膨らんでいる大島桜のつぼみ【3月14日撮影】

月末は河津桜からバトンをもらって他の桜も咲きそうですね🌸