更新日:2024.01.27📷Instagram活動日記 ~アカカンガルー編~
📷Instagram活動日記 ~アカカンガルー編~
みなさんは「よこはまのどうぶつえん」の公式Instagramのアカウントをご存知ですか?
(公式Instagram:よこはまのどうぶつえん)
このブログでは、投稿写真の撮影の様子をご紹介します。📷
今回のターゲットは・・・「アカカンガルー」
さっそくアカカンガルーの展示場へGO!
15時ごろに到着すると...
夕日を浴びているアカカンガルーたちの姿が。

個人的にはこの顔が一番好きです。
しかし、今回アカカンガルーで狙っているのはこの顔ではありません。

さっそく発見!
この記事を書いた1月18日ごろには数頭のアカカンガルーが赤ちゃんを育てていました。

あっちにも、こっちにもお腹の袋にだいぶ大きくなった赤ちゃんを入れています。

様子を見ていると赤ちゃんが袋から出てきました!
・・・?
なんで袋から出てきたのにお腹が大きいのでしょうか?

袋の中にもう一頭赤ちゃんが!
今年の赤ちゃんたちは他のお母さんカンガルーの袋の中に入ることがあるそうです。

袋の中にいる子がこのお母さんの子なのでしょうか?
それとも外に出ている子なのでしょうか?
(飼育担当者は見分けることができるそうです。)

無理矢理入ろうとしますが...

上手くいかないようです。

しばらくすると...

2頭目のの赤ちゃんも外に出てきましたが、お母さんに置いて行かれました...

すこし戸惑いながらも外を満喫する赤ちゃんたち

自分で体をキレイにすることも。
しばらくすると...

お腹の中に1頭が...

遅れて2頭目も...

パンパンに膨れたお腹でも、しっかり跳ねて部屋の方へ。
メスの群れが出ているときは赤ちゃんのために少し早めに部屋に戻るそうです。

子育てがんばってね!

最後に赤ちゃんが顔を出してカメラ目線。いい写真が撮影できました!
※オスの群れを展示しているときは赤ちゃんを見ることはできませんのでご了承ください。
~今回のよかった点~
アカカンガルーの赤ちゃんがどこにいるか来園者の方とお話ししながら撮影ができた。
事業推進係 古郡