更新日:2021.11.20大盛況!!ハロウィン特別ガイドのご報告!
大盛況!!ハロウィン特別ガイドのご報告!
皆さん、こんにちは。
10/28、29に、ズーラシアハロウィンの特別ガイドを行いました!
今年は、特別ガイドを行った4種類を含め、10種以上の動物たちにカボチャをプレゼントしました!

当日、カボチャをプレゼントしている展示場にはこのようなマークがついていたのですが、気付きましたか?
当日の様子をご紹介します!
まずは特別ガイドから!
<インドゾウ>

1日目はこども植物園で育てていただいた約40kgの超巨大カボチャをプレゼント!
壊されなければ次の日も使おうと思っていた担当者の思いとは裏腹に.........


盛大に踏みつけ、そのパワーを間近で見ることができました!
<メガネグマ>

1日目はのんびりとしたルイス、2日目は活発なユキオと違う個体にプレゼントしました!
ルイスはのんびりカボチャの横で好物を食べて......


ユキオはごそごそとカボチャの中にある好物を食べた後、別の場所にあるカボチャにも興味津々でした。
<ライオン>

1日目はカボチャに似たボールのおもちゃでいつも遊んでいるシドウ!

ボールの方が楽しかったみたいです.........

2日目は壊すことに定評のあるニノ!


さすが期待を裏切りません!!
壊すうちにスイッチが入ったのか、自分のカボチャを取られまいと来園者の方にガラス越しに飛びかかる様子も見られました。
担当者いわく、野生でも獲物を捕らえた際によく見られる行動だとか!
<アカカンガルー>


ライオンのガイドとはうって変わって、こちらのガイドは2日間とも、とてもほのぼのしていました。
カンガルーがカボチャに頭を入れている姿はなかなか見られないのではないでしょうか?
その他にもたくさんの動物にプレゼントしました!ダイジェストでどうぞ!
<スマトラトラ>



<ウンピョウ>


<マレーバク>

<カンムリセイラン>


<アムールヒョウ>


<ニホンザル>

<チンパンジー>


<ミーアキャット>


皆さんはどんなハロウィンを過ごしましたか?
3年目飼育員 脇田