更新日:2023.05.16カンガルーブログ ブラシノキとカンガルー
更新日:2023.05.16
カンガルーブログ ブラシノキとカンガルー
オセアニア区ではブラシノキの花が咲き始めています。

オスの展示場にもあります。屈強なカンガルーたちに体をこすりつけられ、ミシミシと音を立てていたので花が咲くか心配していましたが、今年も無事に花が開きました。
ブラシノキはオーストラリア原産のフトモモ科。花が瓶を洗うブラシに似ていることから、この名前が付いたようです。

真っ赤なブラシもユニークですが、個人的には花が開く直前、つぼみが開く様子が面白いと思っています。


ぐるぐるっと丸めたワイヤーが詰まっているよう。

園路にもありますので、花に集まる虫に注意しながらご覧ください!
(しばた)