
更新日:2020.04.2410年前のタイムカプセルを開けました!
10年前のタイムカプセルを開けました!
今日はよこはま動物園ズーラシアの開園記念日です!!!!
昨年無事に成人を迎えて、2020年で21才になりました!
ところで、皆さんは10年前、自分がどんなことを思って、何をしていたか覚えていますか?
私は新人飼育員として働き始めたのがちょうど10年前です。
ズーラシアは昨年度が開園20周年だったので、10年前はそう!開園10周年!!!
実はその時に、近隣の川井小学校の2,3年生、お客様、当時の職員がタイムカプセルにメッセージを入れていたんです♪
そのタイムカプセルの開封期日は、『2020年4月』
これはぜひとも当時、メッセージを入れてくれた皆さんに集まってもらって一緒に開封したい!!と思い、連絡先を探すためにちょっと先行して中を覗いてみると・・・
連絡先がない・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
これじゃあ、誰も呼べない~!!!・・・そうだ!今の時代はSNSやHPで呼びかければ集まるかな!?などと相談していた矢先に新型コロナウイルスの感染拡大防止のための臨時休園が決まってしまったので、皆さんにお会いできないのは残念ですがひっそりと開封の儀を行わせていただきました!!
じゃん!
これがタイムカプセルです。アマゾンセンターに置いてあったので見たことがある方も多いかと思います。
せっかくなので、景色がきれいなころころ広場で開封します。
結構大きくて、重い・・・
無事にころころ広場に到着!
早速、開封~♪(*´▽`*)
10年間、皆さんの思いを守っていたので、しっかりとビスで留められています。
3人がかりでビスを全て外して・・・
パカッ
開きました!
中には皆さんに書いていただいた10年後の自分へのメッセージと10年後のズーラシアへのメッセージが入っています。
ズーラシアの環境教育ボランティアさんたちが発行しているズーラシアサポーターズニュースをまとめたもの
職員やお客様からのメッセージもこんなに!
川井小学校の皆さんは画用紙に色鉛筆でかわいく書いてくれていました(#^^#)
そしてなぜかナイトズーラシアのイルミネーションのオカピの写真も入っていました。
中身を全部出したところこんな感じでした☆
さっそく、今もズーラシアや繁殖センターで働いている職員には返しました♪
10年前のことなので、自分がメッセージを書いていたことを忘れていることが多く、メッセージを渡すと全員ビックリしながら、ちょっと照れくさそうに受け取ってくれました!
せっかくなので、10年前のメッセージたちはできる限り書いてくれた方々にお返ししたいと思っています。
10年前の2010年4月24日にズーラシアに来園してメッセージを書いた記憶のある方、10年前に横浜市立川井小学校の2年生、3年生だった方はぜひズーラシアにご一報ください。
臨時休園から再開園後に、メッセージをお返しできるように用意しておきます(*'▽')
※再開園後1年くらいは保管しておく予定です。
ご連絡お待ちしております('ω')ノ
事業推進係 やさく