更新日:2024.03.30🌸桜ブログ🌸 ソメイヨシノが開花ですが・・・
更新日:2024.03.30
🌸桜ブログ🌸 ソメイヨシノが開花ですが・・・
ズーラシアには、様々な種類の桜が植わっています。
このブログでは、桜の情報をお伝えしていきます🌸

(撮影日:令和6年3月27日 ソメイヨシノ@ころころ広場)

(撮影日:令和6年3月27日 ソメイヨシノ@ころころ広場)
前回のブログで紹介したアフリカゾウのレプリカ近くのソメイヨシノが開花しました。
前回のブログはこちら:🌸桜ブログ🌸 ソメイヨシノについて

(撮影日:令和6年3月27日 ソメイヨシノ@ころころ広場)
同じ木には、咲き始めた花やつぼみが見られました。

(撮影日:令和6年3月27日 ソメイヨシノ@ころころ広場)
この木の花は、どんどん咲いていくと思います。

(撮影日:令和6年3月27日 ソメイヨシノ@ころころ広場)
しかし、開花の基準にしているソメイヨシノは・・・

(撮影日:令和6年3月27日 ソメイヨシノ@ころころ広場)
まだつぼみの状態です。

(撮影日:令和6年3月27日 ソメイヨシノ@ころころ広場)
ぱかぱか広場側のソメイヨシノを見ても・・・

(撮影日:令和6年3月27日 ソメイヨシノ@ころころ広場)
こちらも基準木と同じでつぼみの状態でした。
ズーラシアで花見を楽しむには、もう少しかかりそうです🌸
事業推進係 古郡