
更新日:2025.02.09早春のリビングコンサート
更新日:2025.02.09
                    早春のリビングコンサート
本日は日差しが暖かい冬晴れの日曜日です。

▼青空に富士山が映えます。(つつじ坂ビューポイント)

▼カワヅザクラが咲き出してきました。(四季の花苑)


▼ニホンスイセン(四季の花苑)

▼スノードロップ(憩いの小庭)

▼クリスマスローズの蕾が膨らんできました。(林の小径)


▼フクジュソウ(北園路沿い)

▼ハクモクレン(憩いの小庭)

▼紅梅(北園路沿い)

▼白梅(内苑)

本日午後3時から別邸居間にて「早春のリビングコンサート」を開催しました。
今年最初のリビングコンサートで、演奏はアンサンブル花音の皆さんです。
▼初めの演奏曲は、ヘス (ラベンダーの咲く庭で)はピアノとヴァイオリンで。


▼ブローウェル(11月のある日)はギターの独奏。
 
                          
▼バッハ(2つのヴァイオリンのための協奏曲)はピアノとヴァイオリンで。


▼プーランク(愛の小道)はピアノとフルート。

▼カッチーニ(アヴェマリア)はギター、フルート、ヴァイオリン。

▼ドップラー(アメリカ小二重奏曲)はピアノ、フルート、ヴァイオリン。

最後の曲はベートーヴェン(ヴァイオリンソナタ第5番春より)はピアノとヴァイオリン、そしてアンコールは「花は咲く」を全員で演奏されました。


庭園のウメも早春を謳歌するように咲きだし、暖かな冬晴れの午後別邸館内は、心地よい音色に酔いしれました。