動物検索
ゴールデンターキン
-
学 名
Budorcas taxicolor bedfordi -
英 名
Golden Takin -
概 要
ターキンには4亜種*が知られていますが、そのうちの中国陝西省に産する亜種で、全身が金白色をしています。標高2、000~3、000mの急峻な山地の森林に小群で棲んでおり、木の葉、草などを食べます。群は家族単位で1頭の雄が複数の雌を率い、外敵等から群を守ります。体には特定の分泌線はありませんが、強い臭いのする油状の物質を分泌します。中国ではジャイアントパンダと並んで、国家第一級の保護動物に指定されています。他の亜種はインド、ミャンマー(ビルマ)、ブータン、中国の山岳地帯などに分布します。
*:アッサム・ブータン・ステョワン・ゴールデン
-
体 長
150~200cm -
体 重
200~300kg -
分 布
中国の秦嶺山脈(陝西省南部・甘粛省東南部) -
目 / 科
鯨偶蹄目 / ウシ科 -
希少種(レッドリスト)
絶滅危惧種>絶滅危惧II類(VU) -
ワシントン条約
附属書II