
更新日:2025.08.09地産地消マルシェ【2025年8月9日】
更新日:2025.08.09
地産地消マルシェ【2025年8月9日】
岸根公園中央広場にて、地産地消マルシェを開催しました。
地産地消(ちさんちしょう)とは、地域で生産された農林水産物を、その地域で消費する活動のことです。
マルシェとは、フランス語で「市場」を意味する言葉で、日本では生産者が直接商品を販売するイベントや場所などに使われます。
今回も鎌倉のパン屋「ブーランジェリー・アンサンブル」様と、地元で採れた野菜を扱う八百屋さん「濱の八百屋」様のご協力で開催することができました。
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
(撮影日:8月9日)
次回は、9月13日(土)に予定しています。お楽しみにお待ちください。