動物検索
ヨウスコウワニ
-
学 名
Alligator sinensis -
英 名
Chinese Alligator -
概 要
・川岸などにトンネルを掘り、生活をする。温帯に分布するため、冬季はこのトンネルで冬眠する。
・ワニの仲間で冬眠するのはこの種だけである。
・体色は暗褐色で、淡黄色の不鮮明な帯模様が入る個体もいる。尾では帯模様が明確。
・肉食で、小動物を食べるが特に甲殻類や貝類を好む。
-
体 長
全長 通常150cm -
体 重
-
分 布
中国東部、揚子江下流 -
目 / 科
ワニ目 / アリゲーター科 -
希少種(レッドリスト)
絶滅危惧種>絶滅危惧IA類(CR) -
ワシントン条約
附属書I
野毛山動物園の動物
オーストラリアガマグチヨタカ
インドシナウォータードラゴン
ミヤコカナヘビ
グリーンイグアナ
ミナミコアリクイ
グレビーシマウマ
キリン
カグー
ニホンツキノワグマ
ノスリ
ハヤブサ
オグロワラビー
コンドル
ミヤコタナゴ
フンボルトペンギン
テンジクネズミ(モルモット)
ハツカネズミ
アカエリマキキツネザル
フサオマキザル
アビシニアコロブス
チンパンジー
レッサーパンダ
ホオアカトキ
ブロンズトキ
クロツラヘラサギ
ニホンキジ
ルリゴシボタンインコ
ホンドテン
ホンドタヌキ
インドセタカガメ
ヘサキリクガメ
ハミルトンガメ
ホウシャガメ
インドガビアル
インドホシガメ
トウブハコガメ
ワニガメ
ボールニシキヘビ
ヨウスコウワニ
エジプトリクガメ
ムツアシガメ
ダチョウ(家禽)
インドクジャク
マガモ
ツクシガモ
ベニイロフラミンゴ
チリーフラミンゴ
シロトキ
ミゾゴイ
キバラクモノスガメ
ミナミメダカ
ニシアフリカコビトワニ
バタグールガメ
リュウキュウヤマガメ