動物検索
キンクロハジロ
-
学 名
Aythya fuligula -
英 名
Tufted Duck -
概 要
・湖沼、河川、河口などに生息。
・雑食性で昆虫、甲殻類、水生植物などを食べる。
・メスが巣を作り、6~14個の卵を産む。繁殖期のオスは後頭の羽毛が伸びる。
-
体 長
40~47㎝ -
体 重
500~700g -
分 布
ユーラシア大陸北部で繁殖し、アフリカ大陸北部、ヨーロッパ、中国東部、日本などで越冬する。 -
目 / 科
カモ目 / カモ科 -
希少種(レッドリスト)
絶滅危惧種>軽度懸念(LC) -
ワシントン条約
野毛山動物園の動物
グリーンイグアナ
ミナミコアリクイ
グレビーシマウマ
キリン(アミメキリン)
カグー
ニホンツキノワグマ
ノスリ
ハヤブサ
フクロウ
オグロワラビー
コンドル
ミヤコタナゴ
フンボルトペンギン
ニワトリ
テンジクネズミ(モルモット)
ハツカネズミ
アカエリマキキツネザル
フサオマキザル
アビシニアコロブス
チンパンジー
レッサーパンダ
ホオアカトキ
ショウジョウトキ
ブロンズトキ
オシドリ
クロツラヘラサギ
ニホンキジ
ルリゴシボタンインコ
ニホンアナグマ
ホンドテン
ホンドタヌキ
インドセタカガメ
ヘサキリクガメ
ホウシャガメ
インドガビアル
インドホシガメ
トウブハコガメ
ワニガメ
ボールニシキヘビ
ヨウスコウワニ
ニホンイシガメ
エジプトリクガメ
エミスムツアシガメ
ヒョウモントカゲモドキ
ダチョウ(家禽)
インドクジャク
マガモ
ツクシガモ
ベニイロフラミンゴ
チリーフラミンゴ
カナダガン
シロトキ
オナガガモ
ミゾゴイ
キバラクモノスガメ
インドライオン
キンクロハジロ
ミナミメダカ
ニシアフリカコガタワニ
バタグールガメ
リュウキュウヤマガメ