
更新日:2025.08.16酔ったよう、スイフヨウ
更新日:2025.08.16
酔ったよう、スイフヨウ
いつも三ツ沢公園をご利用いただきありがとうございます。
このブログによく登場するアオイ科ですが、今回はスイフヨウのご紹介です。
第3駐車場の道の反対側、テニスコートの横に3本ほど植わっています。
フヨウ科の園芸品種で、漢字で書くと「酔芙蓉」です。その理由は・・・
朝は白く、
午後は赤くなるので、まるでお酒に酔って頬を染める姿になぞらえたそうです。
一日花なので、翌日には赤くなってしぼむ姿は、酔いつぶれたようです。
つぼみの時は、外側の白い花弁に赤い斑点を見て取れます。
葉っぱは女性の手のひらより大きなサイズです。
不思議ですね。花弁がロウでできているかのように半透明で、魅力的な花です。午前と午後の違いを見にいらしてください。
酷暑と水害のニュースが今年も多いですね。みなさま体調管理にご留意ください。
アイ