三ツ沢公園公式サイト

ナチュラルスティックガーデン(ロータリー花壇)~3の写真

更新日:2022.04.17ナチュラルスティックガーデン(ロータリー花壇)~3

更新日:2022.04.17

ナチュラルスティックガーデン(ロータリー花壇)~3

ユーフォルビア...和名 トウダイグサ(灯台草)↓

この仲間は、茎や葉の切り口から出る白い液に触れるとかぶれることがあるので注意が必要です。

ユーフォルビア.jpg

★オステオスペルマム...キク科 多年草の園芸品種↓

太陽の光を受けて花を開き、夜間や曇り・雨の日には閉じる性質をしています。
耐寒性がとても高く、冬場の厳しい寒さでも元気に育ちます。

オステオスペルマム.jpg

ストロベリートーチ...マメ科の多年草↓

和名...ベニバナツメクサ(紅花詰草)

名前の通りイチゴのようで可愛らしい花ですね。

ストロベリートーチ.jpg

【4/16撮影】

当園のナチュラルスティックガーデン(当園ロータリー花壇)は、ボランティアとして活動している「よこはま緑の推進団体」の神奈川区にお住いの皆様に植栽いただいています。

約70品種の草花・グラス類が次々と育っています。今後のブログにもご注目くださいませ。