更新日:2023.09.09雨上がりの庭園
更新日:2023.09.09
雨上がりの庭園
本日は昨日の台風が去り、樹々の緑がしっとりとしています。
二十四節気では「白露(はくろ)」を迎えました。
「白露(はくろ)」とは、野の草に露が宿って白く見え、秋の趣きが感じられる頃の意味だそうです。

▼カキ(休憩棟前)


▼オトコエシ(もみじ坂)

▼ゴンズイ(山野草の小径)

▼モンキアゲハがボタンクサギの蜜を吸っていました。(休憩棟前)

▼クリが爆ぜ始め、収穫の頃になりました。(あじさい園)


▼本日から別邸受付にて、1パック300円で自然の恵みをお裾分けしています。


▼午後から日差しが明るくなってきました。




雨上がりの庭園は、清々しい散策が楽しめます。