更新日:2022.09.23秋分の日
更新日:2022.09.23
秋分の日
本日9月23日は秋分の日です。
昼と夜の長さがほぼ等しくなり、季節は冬に向かい1日の日照時間が日に日に短くなっていきます。
気が付くとセミの鳴き声は消えていて、次第に秋が深まりはじめています。




▼タカノハススキ(中央花壇)

▼ショウキズイセン(四季の花苑)

▼ヒガンバナ(四季の花苑)

▼ハギ(四季の花苑)

▼フヨウ(大階段脇)

▼オトコエシ(もみじ坂)

▼嬉しいニュース。内苑芝庭の藤棚に巣を作っていた鳩にヒナが孵りました。
写真からでは、ヒナの様子は分かりませんが、親鳥が巣の中のヒナにエサを与えていました。
小鳩が巣立つまで、静かに見守ってあげたいです。

▼園名石廻りは秋の装いで、庭園へのお越しを誘っています。

▼俣三郎は今週もお仕事頑張りました。週末はお休みです。


吹く風がヒンヤリとして、季節の移ろいを感じます。