
更新日:2025.04.26キンラン 咲きだしました。
更新日:2025.04.26
キンラン 咲きだしました。
サクラが終わって、森の緑が濃くなってきました。
今年も里山の春の花の代表、キンランが咲きだしました。
鮮やかな黄色の花は、遠くからでもよく目立ちます。
近縁種のギンラン、こちらは小振りで花も白いので、キンランに比べて目立たないですが
今年は花数がだいぶ増えました。
そして、狩場の丘に最も多いのがホウチャクソウ
こちらも咲きだしました。
ついこの間まで楽しませてくれた黄色のナノハナの花畑はそろそろ終わり、
今度は白い花畑が出現しました。
アリウム・トリクエトルム 日本名でミツカドネギ(三角葱)といいます。
花茎を触ってみてください、三角形です。
葱なので全草食べれます。葉や花はサラダで、球根はピクルスなどで食べれます。
季節はどんどん過ぎていきます。