
更新日:2025.03.22春の始まり
更新日:2025.03.22
春の始まり
そろそろ暖かく、と思いきや
一気に20℃を超えてきました。
びっくりした野草たちが動き出しました。
タチツボスミレ 横浜でたくさん見られるスミレ。
アマナ 春一番に咲くユリ科の多年草。いつもの年より長く咲いています。
春の代表タンポポ、これはカントウタンポポ。
最近、横浜でも見かけるようになってきたシロバナタンポポ。
種まきが遅かったせいで、なかなか育たず、皆さんに心配されたナノハナ。
やっと花が咲いてきました。サクラの開花に間に合うかな・・・。
日なたのあちらこちらで今一番たくさん咲いているのはこの花でしょう、ホトケノザ。
黄色のラッパスイセン、遠くからでも見つかります。
春の花の開花です!!!