
更新日:2025.09.20実のいろいろ イチョウにご注意!
更新日:2025.09.20
実のいろいろ イチョウにご注意!
いつも三ツ沢公園をご利用いただきありがとうございます。
三ツ沢公園から、実りの秋の気配をお届けします。
【イチョウ】
今年はギンナンが豊作のようです。よく実りすぎて実の重さに枝が耐えかね、枝折れが多数発生しています。
巡視で点検し、看板など設置していますので、ご注意ください。
【ヒマラヤスギ】
桜山広場の周りにいくつも大木があります。薄緑色の松ぼっくりが枝の上になっています。
シダーローズです。
【ナツツバキ】
シャラノキとも呼ばれます。園内には1本だけあります。
【カクレミノ】
第1レストの前や流れの近くにあります。
黒く色づいて、鳥たちの食料になります。
【番外編 ワルナスビ】
いわゆる雑草ですが、ナスビ属のワルナスビも実っていました。プチトマトに似ていますね。
ナスもトマトもジャガイモも、同じナスビ属です。
ようやく朝晩は涼しさを感じるようになりました。穏やかな秋分の日をお迎えください。
アイ